MEMBER INTERVIEW社員を知る

派遣事業部

「リンクスタッフグループ」を
誰もが知る大企業へ

派遣事業部 部長 佐藤和貴
派遣事業部 部長 佐藤和貴
派遣事業部 部長
2019年入社 佐藤和貴
  1. 学生時代打ち込んでいたこと
    部活
  2. 社会人になってから始めたこと
    料理
  3. 座右の銘
    現状維持は衰退の始まり
  4. 獲得した賞
    2021年 役員賞
    2022年 社長賞

リンクスタッフグループはどんな会社だと思いますか?

圧倒的行動力&新たな常識の創造~視野360°~
まさに、社訓通りの会社だと思います。

成果を評価してくれる成果を会社だと常々思いますが、その根底にはどういう行動をしていたかを上長や経営層が見守ってフィードバックしてくれる風潮が強いです。

また、「新たな常識の創造・視野360°」という面では、現状の体制や業務フローに固執せずどうすればより良くなるか、成果が出るかを常に考え、ときには大胆な配置転換や体制変更も恐れずに踏み切る といった面も持ち合わせています。

社訓が会社風土に表れている、今もなお成長中の会社だと思います。

派遣事業部 部長 佐藤和貴

様々なポジションを経験した上で、どのようにキャリアステップしてきましたか?

入社当初は、人材アウトソーシングを行なう請負事業部の支店に配属されました。

その後、当時のユニークな制度で「支店長総選挙」というのがあり、立候補し、入社後3ヵ月で支店長に昇格いたしました。

支店長昇格時には新支店の開設を行ない、その2年後、請負事業部の統括にキャリアアップしました。

請負事業部の統括を半年行なったあと、派遣事業部へ異動となり、半年で、成果を評価いただき部長職へ精進しました。

派遣事業部 部長 佐藤和貴

今後の目標を教えてください。

目先の目標としては、私の所属している派遣事業部をグループ全体でメイン事業部に成長させることです。

実は、私の入社当初はまだ存在もしなかった新規事業部ですが、今では社員や新たなポジションも増えていき、拡大していることを実感します。

この勢いをさらに加速させて、現在はグループ内でメイン事業部となっている人材アウトソーシング事業(請負事業部)を抜いて当社のメイン事業へと成長させたいです。

中長期的には、派遣事業部を全国展開して「リンクスタッフグループ」の名前を誰もが知るような大企業に成長させることが目標です。

その際には私が中心的な位置にいられるように、現状に甘んじることなく自身の能力を高めていかなければと考えています。

派遣事業部 部長 佐藤和貴
派遣事業部 部長 佐藤和貴

仕事の一日

10:00
出社、1日のタスク整理、予算数値の確認
11:00
面接業務
12:30
昼食・休憩
14:00
面接業務・クライアント訪問
17:00
社員面談
18:00
事業部予算に係るMTG
19:15
今日の進捗共有
19:30
残務処理、翌日スケジュールの確認後退勤

趣味

休日は、家族の食事を用意するのが当番兼趣味になってます!

友人家族なども集めて、よくBBQも開催しています!

派遣事業部佐藤 趣味 バーベキュー

JOIN OUR TEAM!

JOB LIST募集要項

社員インタビュー一覧へ戻る