MEMBER INTERVIEW社員を知る

経営企画室

会社を躍進させる
原動力になる部署へ

経営戦略 リーダー 城間玲弥
経営企画室 城間 プロフィール
経営戦略 リーダー
2021年入社 城間 玲弥
  1. 学生時代打ち込んでいたこと
    運動からPCの分解までとにかく興味があることには没頭
  2. 社会人になってから始めたこと
    ゴルフ
  3. 座右の銘
    No pain, no gain
  4. 獲得した賞
    2021年 社長賞

今の役割を教えてください。

さまざまなプロジェクトに携わらせていただいていますが、私の役割は企画の進行や成果までの円滑な進行です。

そのためには、プロジェクトに付随する幅広い知識やコミュニケーション能力などが求められます。

前職では自己完結型で済むような職種でマイペースに進められましたが、相手とコミュニケーションを取りながら進行をリードするタスクは私自身課題も感じており日々鍛錬中です。

経営戦略 リーダー 城間玲弥

経営企画室はどのようなことが求められますか?

経営企画室では、パックオフィス業務や経営戦略など、会社の成長を後押ししたり加速させる業務がメインです。

そのため、決められた業務を遂行するというよりは自身でアンテナを張りながら、その時々で求められることや中長期におよぶ戦略的取り組みの立案など、柔軟な姿勢とマルチな対応力が求められます。

経営戦略 リーダー 城間玲弥

今後の目標を教えてください。

2030年までにグループ全体で目標の150億円を達成することです。

そのためには複数展開している事業がそれぞれ成長する必要があります。

経営企画室ではそれを支える盤石な組織体制に加え、事業成長に必要なデータ分析など会社を躍進させる原動力になるような部署であることが目標です。

経営戦略 リーダー 城間玲弥
経営戦略 リーダー 城間玲弥

仕事の一日

10:00
出社、事業部業績の確認
10:30
全体朝礼
11:00
書類確認および作成
12:00
昼食
13:30
プロジェクト進行
15:00
クライアントとのMTG
16:00
業務進行報告
17:00
プロジェクト進行
19:30
明日の仕事の準備をして退勤

趣味

釣りとゴルフが趣味です。マグロの一本釣りがしたいと思い、ひそかに計画中です。

予定が合えば、揚重事業部の保見さんが開催する「保見キャン」に参加することもあります。

昨年末、極寒のなか千葉県の山中でキャンプをした時は、近年稀にみるほど体調を崩しました

 

揚重事業部 部長 保見友太のインタビューはこちら
経営企画室 城間 趣味 釣り

JOIN OUR TEAM!

JOB LIST募集要項

社員インタビュー一覧へ戻る